前の日 3月13日


フモトスミレ スミレ科 スミレ属 
2005年3月27日 葦毛湿原 Canon EOS 20D EF100mmMacro F/8.0 1/125sec ISO100

フモトスミレは山地の日当たりのよいところに生える多年草。岩手県以南の本州・四国・九州・屋久島にいたる広い地域で見ることが出来る。山のふもとに多いことから名前が付いた。葉は長さ1cm〜2cmで卵形。基部は深くハート形にくぼみ、上面は緑色でときに白い斑があり、下面は紫色をおびる。白い花はとても小さく、よく見ていないと見過ごしてしまう。だいたい5mm〜10mmほどしかない。唇弁に紫色の筋が入る。花期は通常4〜5月と言われるが、温暖な東三河では3月初旬から咲き始める。葦毛湿原ではショウジョウバカマとフモトスミレから春が始まると言って良い。