前の日 5月27日 今日は何の日


スイカズラ スイカズラ科 スイカズラ属
2005年5月17日  葦毛湿原  Canon EOS 20D Tamron90mmMacro f/5.6 1/320sec

スイカズラは常緑の木本性ツル植物で、道端や林縁など、やや湿り気のある場所に生育する。
木化して太くなるが、太い樹木に巻き付くことはない。北海道南部から中国、台湾にも分布し、アメリカやヨーロッパにも帰化している。春に1カ所から2つ花を咲かせる。つぼみは薄く紅色を帯びており、開花した直後は白色、やがて黄色になり、最後には紫色を薄く帯びる。この花の色が変化する状況から、金銀花という別名がある。5弁の花びらの内4枚は合生して上側に反り返り、1枚は下側に曲がり込んでいる。まるで親指を下側にして残りの指を上に反らした手のような形をしていて面白い。花筒には毛があり、雄しべは5本。雌しべの先端の柱頭は大きい。