4月16日(日)先負口
旧暦 閏2月26日
月齢 25.4 二十六夜 (長潮)


<行 事>


<過去の出来事>

  • 金閣寺上棟式(1397)

  • 新橋〜神戸間に最急行列車の運転開始。13時間40分(1906)

  • 西部新宿線、高田馬場−東村山間開業(1927)

  • TV料理番組「奥様お料理メモ」始まる(1956)

  • ノーベル賞作家・川端康成自殺(1972)

  • 日本最初の女子フルマラソン
    日本初の女子フルマラソンが、1978年のこの日、東京・多摩湖畔で開かれた。参加者49人、沿道には約10万人の観衆がつめかけ、ここにわが国の女子マラソンの歴史が始まった。優勝者は横浜の主婦(37歳)で、タイムは3時間10分48秒だった。

  • 世界の喜劇王・チャップリン誕生
    20世紀最大の映画作家・喜劇俳優のチャールズ・チャップリンが、1889年のこの日、ロンドンの寄席芸人の子として生まれた。涙と笑いにあふれる多数の名作を生み出したが、常に社会の不正に対する抗議を秘め、風刺の姿勢を忘れなかった。『ライム・ライト』で、チャップリン扮する老芸人が失業中のバレリーナを励ましていった「人生はすばらしい。大切なのは勇気と想像力だ」というセリフは、感動を呼んだ。


<記念日>

無し


<今日の雑学>
かすみか雲か
万葉集にも「霞たなびき春さりにけり(春さりにけりとは、春になるという意)」という歌があるとおり、かすみは春の代表的な風情。かすみは、辞書には「ごく細かな水滴が空中に漂うために、空がぼんやりと見えるさま」と書かれているが、気象のうえではこれといった定義がない言葉なのだそうだ。気象上は見通しが1キロ未満だと「霧」、1キロ以上だと「もや」と定義されている。春、日本の南海上に前線があって暖かい空気が流れ込んでいたり、移動性高気圧によって朝夕、地上に冷たい空気が澱み、上空の方が気温が高くなっているときに、かすみがかかりやすいといわれている。