6月15日(水) 先負
旧暦 5月17日
月齢 15.6 立待月 (大潮)


<行 事>

新潟佐渡両津祭


<過去の出来事>

三陸沖で大津波発生。死者2万7122人(1896年)

新橋・下関間を初の特急列車運転。展望車つき(1912年)

怪獣ネッシー出現!?(1938年)
 スコットランドにあるネス湖。いつの頃からか、この湖に怪獣が住んでいるという噂がたった。1938年のこの日、ウォドロウ夫妻が同湖に船を浮かべていたところ、約100 m先の水面に怪獣が現れ、猛スピードで走り去ったのを目撃。1955年には、スコットランドの航海クラブ員と英BBC放送局、英海軍省が協力して、本格的な調査に乗り出している。 また、1934年に報道された最も有名なロバート・ウィルソン医師撮影のネッシーの写真は、1994年になって「潜水艦の模型を撮影したものだった」と判明。仕掛け人は、1933年、怪獣の足跡の写真を「傘立て用のカバの足の跡」と大英博物館に鑑定され、嘲笑されたマーマデューク氏。その復讐のために「ウソ」のネッシーを撮影、権威あるウィルソン医師を撮影者に仕立てたというわけ。

米軍、サイパンに上陸(1944年)

日米安保阻止第二次実力行動。国会に全学連デモが突入し、警官隊との衝突で、東大生・樺美智子さん圧死(1960年)

『上を向いて歩こう』がアメリカのヒットチャート第1位に(1963年)

PKO協力法成立(1992年)




<記念日>

無し



<今日の雑学>

お父さんは「大黒柱」?
今日では、ややもすれば忘れられがちなのが「大黒柱」という言葉。日本家屋の構造の要であり、ひいては一家を支える父親の代名詞ともなったこの名前は、かつて家の要となる柱の片側に面して台所が置かれていたことに由来するもの。台所には、食べ物を集めてくる神様・大黒天が祀られていたので、この柱を称して大黒柱というようになった。