9月22日(金) 先負
旧暦 8月8日
月齢 7.1 弓張月 (小潮)


<行 事>

宮崎高千穂天岩戸神社秋祭り


<過去の出来事>

リンカーン、奴隷解放宣言(1862年)
 1862年のこの日、合衆国大統領アブラハム・リンカーンは奴隷解放令を公表した。早くから奴隷制に反対していたリンカーンだが、漸進的に奴隷の解放を進めるべきと主張。急進的奴隷制廃止論者が南部の人々に非難を浴びせた時、彼らの立場にたったら私たちも同じことをしたはずだといい、「会って直談するのが悪感情を一掃するのに最上の方法である」と説いた。

会津若松城(鶴ケ城)、降伏開城(1868年)

米政府が「降伏後における米国の初期の対日方針」を発表(1945年)

三越取締役会、岡田茂会長の解任決議(1982年)

プラザ合意。円上昇(1985年)

横綱・千代の富士、本場所通算965勝の最多記録を達成(1989年)



<記念日>

無し



<今日の雑学>

相撲の花道の由来
力士が土俵に向かう通路を花道というが、この花道という名の起こりは、相撲の歴史と関わっている。奈良や平安時代には宮中で盛んに「節会」といわれる相撲大会が行われていた。節会相撲では力士が東西に分かれて勝敗を競っていたが、東方の力士は葵の花、西方の力士は夕顔の花をつけて登場した。花をつけた力士が通ったことから、通路を花道と呼ぶようになったのだといわれている。