11月24日(金) 先負
旧暦 10月12日
月齢 10.7 (宵月) (長潮)


<行 事>
高知中村一条大祭


<過去の出来事>

ダーウィンの名著『種の起源』出版(1859年)

文部省、「小学唱歌初編」(蛍の光など)を出版(1881年)

日本初の歌劇「ファウスト」が上演される(1894年)

東京天文台設置(1921年)

米爆撃機B29 東京を初空襲(1944年)

日本民主党結成(1954年)



<記念日>

無し


<今日の雑学>

うさぎがおいしい?
明治14年の今日、小学唱歌が出版されたが、最近は小学校の音楽の教科書にも唱歌がめっきり減って、ポップスなどが載るようになった。唱歌「ふるさと」の「兎追いし」を兎が美味しいと思いこんでいたという笑い話もあるように、文語調の唱歌の歌詞は小学生にはなかなか難しい。初めて出版された小学唱歌には、「庭の千草」、「蛍の光」、「仰げば尊し」などが収められていたが、「仰げば尊し」の「思えばいととし」は、愛(いと)しいという意味ではなく「いと疾(と)し」で、歳月の過ぎるのがひじょうに速いということ。ちなみに「雪やコンコン〜」のコンコンも、雪が降る様子を表す擬態語ではなく、「来む」の音便で、漢字で書けば「来ん来ん」。うーん、これでは今の大人にも難しい?