2月9日(木) 先勝
旧暦 1月19日
月齢 18.3 寝待月 (中潮)



<行 事>
札幌雪祭り
愛知県稲沢国府宮はだか祭り

<過去の出来事>

河野広中らが普通選挙期成大会を開催(1919年)

井上日召の血盟団が前蔵相・井上準之助を射殺(1932)

三菱重工が木炭自動車の製造を開始(1936年)

日本プロ野球、初試合開催(1936年)
 日本初のプロ対プロの試合は、1936年2月9日の東京巨人対名古屋金鯱戦が名古屋の鳴海球場で行われ、10対3で金鯱が勝利を収めた。

米で8時間労働制を実施(1943年)

日本農民組合が結成(1946年)

衆議院で原水爆実験の禁止を決議(1956年)

アメリカで原子炉発電を開始(1957年)

機長の「逆噴射」によって、日航機羽田沖に墜落。死者24人(1982年)

NTT株が上場。バブル景気で1株 160万円(1987年)

美浜原発事故(1991年)



<記念日>

●フクの日
2と9の語呂合わせから、山口県下関ふく連盟が1980年に「フク(河豚)の日」と制定した。西日本ではふぐを「ふく(福)」と発音することが多いため、下関ではこう呼んでいるが、全国では「ふぐの日」と呼ぶ。

●服の日
2と9の語呂合わせから、1991年に全国服飾学校協会などが「ファッションは幸せのコミュニケーション!」をキャッチフレーズに制定。衣類への関心と服を着る喜びや楽しさを高めるPRを行っている。



<今日の雑学>

フグは食べたし・・・
食通にはたまらない味「ふぐさし」、「ふぐちり」。2月は脂がのってフグのもっともおいしい時期といわれる。高価な食材なので、庶民の口にはなかなか入らないが、フグは、その別名を「鉄砲」という。これは、「あたれば命取り」ということからきた名前。ご存じのように、フグの肝臓や卵巣には、猛毒が含まれる。これは一種の神経毒で、重症の場合は、呼吸困難を起こし、死に至る恐ろしい毒である。しかし日本人は有史以前からフグを食べていたようで、貝塚からフグの骨が出土している。このフグの毒は、体内でつくられるのか、餌などによって外からとりこまれるのか、いまだに分からないという。