2月25日(土) 先勝
旧暦 2月6日
月齢 4.8 (夕月) (中潮) 



<行 事>
京都北野天満宮梅花祭


<過去の出来事>

学問の神様・菅原道真没(903年)

清の同治帝が死んで光緒帝が即位、東太后・西太后が摂政となる(1875年)

「恵比寿ビール」発売(1890年)

旧円と新円の交換が始まる(1946年)

八高線で列車転覆事件(1947年)

チェコの2月政変で新民族戦線内閣が成立。共産党が主導権を握る(1948年)

カシアス・クレイ、世界ヘビー級チャンピオンに(1964年)
 1964年のこの日、アメリカのマイアミで行われたプロボクシング世界ヘビー級タイトルマッチで、カシアス・クレイ(現モハメッド・アリ)は、ソニー・リストンを7回TKOで破った。この時、クレイは22歳、ローマオリンピックの金メダリストで、プロ転向後は19戦無敗だった。「蝶のように舞い蜂のように刺す」はこの試合のこと。

「夕刊フジ」創刊(1969年)

『未知との遭遇』封切。SF映画ブーム(1978年)



<記念日>

●夕刊紙の日
1969(昭和44)年、日本初の駅売り専門の夕刊紙『夕刊フジ』が創刊した。



<今日の雑学>

多大な恩恵をもたらした用水
1670年2月25日、現在の静岡県裾野市にあり、富士山麓の駿東郡一帯を灌漑する箱根用水が、商人や農民の手によって完成した。富士溶岩流を基盤とする吸水性火山灰質の砂礫層上に生活していた農民は毎年、旱魃に苦しんでいた。名主・大庭源之丞はトンネルを掘って箱根の芦ノ湖の水を引く計画を立て、63年に幕府の許可を得た。元締(資本主)は浅草の町人で、のちに「義民」と仰がれた友野与右衛門。開削作業は66年8月に着工し、堅い箱根外輪山湖尻峠の底を東西からノミやツルハシで掘り進んだ。そして70年2月25日、ついに全長1.28km(東西での食い違いは1mほど)の地下水道は完成した。総工費7335両、延べ人員83万3500人。これにより農業も安定し、深良・富士岡などの各村に530町歩の美田ができた。