前の日 6月21日 今日は何の日


ヤブムラサキ クマツヅラ科 ムラサキシキブ属 
2005年5月29日  葦毛湿原  Canon EOS 20D EF100mmMacro f/5.6 1/10sec ISO100

ヤブムラサキは宮城県以南の暖地に生育する落葉低木。ムラサキシキブに似ているが、ヤブムラサキには葉の裏面や枝、萼に星状毛が多く、さわるとビロード状の手触りがあって簡単に区別できる。 初夏に星状毛に覆われた紅紫色の花を咲かせ、秋には萼の中から紫色の美しい果実が出てくるが、葉の下に付くので隠れて目立ちにくい。このような点からムラサキシキブに比べて劣る意味のヤブムラサキという名前が付いたのであろう。画像の花はたまたま朝日が当たっていて露出オーバー気味となったが、葉の裏に付く花はなかなか撮影しづらい。花冠は4〜5mmで上部は4裂して平開する。しべが花弁から長く突き出している点はムラサキシキブや園芸種のコムラサキと共通している。