前の日 10月4日


ミカワシンジュガヤ カヤツリグサ科 シンジュガヤ属  
2005年9月19日  葦毛湿原 Canon EOS 20D EF50mmMacro+LifeSizeConverter f/8.0 1/160sec ISO200

ミカワシンジュガヤは、ミカワシオガマ、ミカワバイケイソウなどと共にミカワ(三河)を冠した地域固有の植物で、湿地に生える一年草。茎は断面が三角形。葉は長さ10〜25pの線形。コシンジュガヤにやや似ているが、茎や葉鞘に翼がなく、果の格子紋には光沢がない。上部の葉脇から細長い花茎の花序を3個ほどつける。真珠のような果実は直径約2oで、網目状の紋がある。
愛知県版レッドデータブックの中で絶滅危惧TB類(TA類ほどではないが、近い将来における野生での絶滅の危険性が高いもの。)に指定されている。他県では既に絶滅したという記録も多く、種の存続が危ぶまれている植物である。