コバノガマズミは落葉性の低木で、本州の関東以西の太平洋岸・四国・九州に生育する。明るい二次林に普通に生育している。葉はこの仲間としては小型であり、葉柄がごく短い特徴がある。両面に星状毛が密生しており、ビロード感覚の手触りがある。4月から5月にかけて白い花を咲かせる。花冠は5裂し、雄しべは5本。秋には赤い実を付ける。名の由来は「小葉の神つ実」であるという。神様のお供えに使ったのであろうか。
類似種にガマズミ、ミヤマガマズミがある。これらは共通して葉の幅が広く、葉の先が尾状にとがるのが、ミヤマガマズミ、葉先がややにぶく、葉に毛が多いのがガマズミである。