5月24日(水) 友引
旧暦 4月5日
月齢 4.5 (夕月) (中潮)


<行 事>

東京巣鴨とげぬき地蔵大祭


<過去の出来事>

日本最初の盲唖学校、訓盲唖院が開校(1878年)

12歳以上の男女混浴禁止の内務省令発令(1900年)

日本初のゴルフ場がオープン(1903年)

日本商工会議所が創立(1928年)

元祖ダテ男・独眼竜政宗没(1636年)
 粋でオシャレな男を「伊達男」というが、まさにその元祖が独眼竜で知られる仙台藩主、伊達政宗。かつては奥州王国の建設を夢み、勢力を拡大した政宗だったが、徳川幕府が成立すると天下取りの野心を捨て、幕府に帰服した。1636年(寛永13)5月24日、70年に及ぶ人生の幕を閉じた。

年齢を満で数える法律公布(1949年)

昭和天皇、国技館で初の大相撲観戦(1955年)

売春防止法が公布(1956年)

チリ地震の津波で三陸地方4万戸以上に被害(1960年)

黒澤明監督『影武者』でヴェネツィア映画祭グランプリ受賞(1980年)




<記念日>

無し


<今日の雑学>

日本初のゴルフ場がオープン
1903年5月24日、日本初のゴルフ場といわれる「神戸ゴルフ倶楽部」が兵庫県の六甲山にオープンした。設立の中心になったのは六甲山頂に住んでいたイギリス人アーサー・グルームで、発会式には兵庫県知事の服部一三、イギリス総領事ホールらが招かれた。始球式を行った服部知事のドライバーは一間(1・8m)も飛ばなかったという。ちなみにゴルフの起原については、スコットランド発祥説、オランダ発祥説などがあるが定かではない。1608年に創設されたロイヤル・ブラックヒースが世界最初のゴルフクラブといわれ、その前後にスポーツとしての形態が整えられたものらしい。また現在、日本には約2000か所のゴルフ場があるが、世界的に見ても異常なほど多く、森林伐採や大量の農薬散布などによる自然破壊、会員権詐欺などが問題になっている。