8月28日(月) 先勝
旧暦 7月13日
月齢 11.7 十三夜 (若潮)


<行 事>
山形尾花沢祭り


<過去の出来事>

国産初のバイオリン完成(1880年)

第1回国勢調査発表(1921年)

初の民放、日本テレビが放送開始(1953年)
 1953(昭和28)年は、日本のテレビ元年。2月にNHKが放送を開始し、この日、午前11時20分から日本テレビが放送を始める。民放といえばコマーシャル。テレビコマーシャル第一号は服部時計店(精工舎)の正午の時報スポットだった。

ボリショイ・バレエ団が日本初公演(1957年)

人種差別撤廃のワシントン大行進(1963年)

外国為替の変動相場制採用(1971年)

平塚市でピアノ騒音母子3人殺害事件(1974年)

三越の古代ペルシア秘宝展のニセモノ判明(1982年)

初の「気象予報士」の国家試験。合格者は18%(1994年)



<記念日>

無し



<今日の雑学>

失敗した初CM
昭和28年の今日放送された本邦初のテレビコマーシャルのスポンサーは服部時計店(精工舎)。腕時計の中身を見せながら、時報を伝えるというものだったが、テレビ局の手違いでフィルムを裏返しにかけてしまったために、3秒ほどで終わってしまったという。ちなみに精工舎が国産初の腕時計を発表したのが、昭和2年のこと。まもなく不況の時代に入ったために、激しい乱売合戦が行われるようになってしまった。1個1円以下のものも出現。しかしこのお陰で、一般庶民も腕時計をするようになったという。