9月25日(月) 赤口
旧暦 8月11日
月齢 10.1 (宵月) (長潮)


<行 事>


<過去の出来事>

幕府、シーボルトを国外退去に(1829年)

沢村栄治、日本プロ野球史上初のノーヒット・ノーラン達成(1936年)
 1936年(昭和11)のこの日、甲子園球場で日本プロ野球史上初のノーヒット・ノーランの記録が誕生した。初めてこの記録を達成したのは、巨人の沢村栄治投手。タイガースを相手に、無安打、奪三振7の記録だった。なお、沢村は1937年と1940年にもノーヒット・ノーランを達成した。

田中首相が訪中。日中国交樹立へ(1972年)

世界初のトライアスロン(1974年)
 1974年(昭和49)のこの日、アメリカのカリフォルニア州サンディエゴ市のミッションベイで、世界初のトライアスロンが行われた。そのときはラン(8.48km)、バイク(8km)、スイム(548.64m)の順序だった。日本では、1981年(昭和56)に鳥取県米子市で行われた皆生大会が初めてである。

アイヌ文化研究家の更科源蔵、81歳で没(1985年)

官官接待全廃(1995年)



<記念日>

●10円カレーの日
1973年の今日、その2年前に焼失した東京日比谷公園内にあるレストラン松本楼が再建した。これを記念して同店では、1983年から名物のカレー(通常700円)を10円以上の任意料金で提供し、売上はすべて交通遺児育英基金に寄付している。※2003年は、日比谷公園とともに誕生した松本楼が100年を迎えることを記念して、料金を10円から100円に引き上げ、売上金全額を園内に桜を植樹する費用として寄付することになった。



<今日の雑学>

あなたはジャガイモ派、それとも?
カレーには絶対ジャガイモを入れる、いやいや本格的なカレーはジャガイモなしだ、と論争になったりもするが、文明開化とともに日本に入ったカレーより、ジャガイモの歴史は古く、初お目見えは天保年間。日本に伝わった当初は鑑賞用だったが、やがて食用となり天保の大飢饉のときには米の代用食として役立ったという。ジャガイモとは、ジャワのバタビア(ジャカトラ)からきた芋という意味。馬鈴薯と書くのは、幕末の学者が中国の書物にあったこの文字をジャガイモのことと早合点したのが、始まりだったという。