10月 6日(金) 大安
旧暦 8月22日
月齢 21.1 下弦 (宵月) (中潮)


<行 事>


<過去の出来事>

源頼朝、鎌倉に居を構える(1180年)

世界初のトーキー映画『ジャズ・シンガー』封切(1927年)

学生・未成年者のカフェバー出入りを禁止(1934年)

夕張炭坑ガス爆発、死者・行方不明者152人(1938年)

憲政の神様・尾崎行雄逝く(1954年)
 1858年(安政5)に生まれた尾崎行雄は、犬養毅と並んで「憲政の神様」といわれる。第1回衆議院選挙当選後から連続25回当選を記録。政治家・尾崎は戦後、反軍国主義・反ファシズムの姿勢を貫いて「議会政治の父」ともいわれた。「立憲政治を良くするために一生を捧げてはきたが、まったく違ったものができてしまって、もうこの世はダメです。いずれ地獄へでも行ったら、あちらで地獄浄化の運動でもやりましょう」といった尾崎は、現在の日本を見てどう思うか。1954年(昭和29)の今日95歳で逝去した。

松戸市に「すぐやる課」発足(1969年)

岡本綾子、全英女子オープンで優勝(1984年)



<記念日>

●国際協力の日(外務省)
1954年10月6日、日本が「アジアおよび太平洋地域における共同的経済社会開発のためのコロンボ・プラン」に参加することを閣議決定。これを記念し、国際協力への理解を得ることを目的に制定された。

●国際ボランティア貯金の日(郵政省)
貯金者が通常郵便貯金の税引き後利子20%を途上国の援助活動に寄付する「国際ボランティア貯金」のPRのために制定された日。ちなみに1993年には国際ボランティア貯金から約22億円が寄付された。



<今日の雑学>

日曜日ごとに雨が降る?
変わりやすいのが秋の空だが、天気はもともと周期的に変化するものだという。低気圧が日本上空に現れる平均数は一年のうちで10月が最も多く、過去の統計によると、その数は7、8個。低気圧が来る度に天気が悪くなるので、3、4日ないしはその倍の7日ぐらいの周期で天気が変わる。そのために、日曜の行楽や行事の予定を雨で延期したのに、次の日曜も雨、なんてことが起こりやすいのだという。もちろんお天気のことだから必ずそうなるとは限らないが、秋は一週間の雨天順延は避けた方がよさそうだ。