10月 24日(火) 赤口
旧暦 9月10日
月齢 9.4 十日月 (小潮)


<二十四節気>
霜降 (そうこう)  九月中 (長月:ながづき)
太陽視黄経 210 度
つゆが陰気に結ばれて、霜となりて降るゆへ也(暦便覧)
北国や山間部では、霜が降りて朝には草木が白く化粧をする頃。野の花の数は減り始める、代わって山を紅葉が飾る頃である。

<行 事>
福岡 博多おくんち


<過去の出来事>

フランスの三色旗制定(1790年)

わが国初の鉄道トンネル工事(1870年)

西郷隆盛、参議辞職(1873年)

熊本で神風連の乱(1876年)

暗黒の木曜日、ニューヨーク株式市場大暴落、世界恐慌始まる(1929年)

レイテ沖海、戦艦武蔵の最期(1944年)
 1944年10月24日、日本の連合艦隊は、アメリカ第三艦隊と激戦を展開し、主力艦を失い事実上壊滅した。とくに、世界最大の6万4000トンの戦艦武蔵は魚雷11本、直撃弾10発、至近弾6発を受けて海中に姿を消した。

大阪で全国初のサラ金被害者の会結成(1977年)



<記念日>

●国連の日
1945年の今日、国際連合憲章の発効とともに、国連が正式発足したことを記念する日。国際連合は第二次世界大戦を契機に生まれた国際平和機関で、日本は1953年に加盟が認められた。



<今日の雑学>

国連は裸?
1945年の今日、国際連合の発足を定めた国連憲章が発効したが、国際連合(TheUnitedNations)の名称を考えたのは、アメリカのルーズベルト大統領だった。英語圏の国では頭文字をとってUNと略されるが、フランスやイタリアではOUNと表記される。これらの国々でUNと書くと、裸つまりヌードという意味になってしまうので、フランス語のOrganisationdesNatiosunionの頭文字をとって、OUNと表記されている。