2月26日(日) 友引
旧暦 2月7日
月齢 5.8 (夕月) (中潮)



<行 事>


<過去の出来事>

聖武天皇が難波に遷都。翌年に平城京へ戻す(744年)

島津家久が琉球に出兵。琉球が島津に従属(1609年)

農民支配を強化する「慶安御触書」を公布(1649年)

米憲法画改正、黒人にも投票権が与えられる(1869年)

2・26事件発生(1936年)
 35年ぶりの大雪が降った1936年2月26日朝、近衛歩兵第三連隊など約1400人の兵士が反乱を起こす。高橋是清蔵相、斎藤実内大臣らを殺害し、永田町を占拠した。3日後の29日、「今からでも決して遅くはない。ただちに抵抗をやめて軍旗の下に復帰するように」という「兵に告ぐ」のラジオ放送に下士官、兵士は続々帰順し、クーデターは失敗に終わった。

日本初の血液銀行が大阪に開業(1951年)

成田空港反対同盟と機動隊衝突。400名負傷(1968年)

女子の定年制差別に東京高裁が違法と判決(1975年)



<記念日>

●咸臨丸の日
1860年、幕府が派遣した使節団が、咸臨丸による太平洋横断航海を終えてサンフランシスコに到着した日。咸臨丸出港の碑が1960年(昭和35年)に日米修好100年を記念して建立されている。



<今日の雑学>

女性化したナポレオン
ヨーロッパ同盟軍に敗れ、エルバ島に流されていたナポレオン・ボナパルトは、1815年2月26日の夜、7隻の船に大砲を積み、脱出に成功。再び帝位についたが、結局は「百日天下」といわれるように、すぐにヨーロッパ同盟軍に敗れて南海の孤島セント・ヘレナに流され、1821年5月5日に52歳で病没した。さて、彼の肖像画は威風堂々としているが、実際の身長は160cm足らずで、お腹が出て、ハゲだったことはつとに有名。彼は正式な妻二人のほかに数十人の愛人がいたといわれ、まさに「英雄色を好む」というパワフルな男だったようだが、49歳ころからホルモンの分泌異常か、身体全体が女性化していったという。晩年の彼は、次第に胸が女性のように膨らんで体毛も消え、肌までスベスベしていたというから驚きである。